インターネットを介して音声や映像を共有し活用していくツールがありますがお使いの端末や環境により様々なトラブルがあります。一般的なトラブルと解決策のご案内です。
✿メールのトラブル
パソコン、スマートフォンでの連絡手段としてかかせないメール。オンラインサービースを利用する際に登録に使用したりします。便利な反面、様々なトラブルがあります。
✿キャッシュクリア
インターネットを使用していると目に見えないジャンクファイル(ゴミのようなもの)が端末に溜まっていきます。不要なファイルを消して端末の空き容量を増やす作業を「キャッシュクリア」と言います。キャッシュクリア方法ページでお使いのブラウザを選んで定期的にメンテナンスしてください。
✿オンラインビデオ会議サービスのトラブル
ビデオ会議・ビデオ通話を利用する時に、入室できない、音声が聞こえない、つながらないなどのトラブルがあります。

*ZOOM(ズーム)

*Facebook / Facebook Rooms(フェイスブック / フェイスブックルーム)

*LINE ビデオ通話(ライン)
・トラブル対策ページ(制作中)

*Google Meet(グーグルミート)
・トラブル対策ページ(制作中)
✿動画共有サービスのトラブル
配信障害や動画が視聴できないなどのトラブルがあります。

*YouTube(ユーチューブ)

*Vimeo(ヴィメオ)
✿コンテンツ共有サービスのトラブル
有料記事が読めない、ソーシャルチッピング(投げ銭)ができないなどのトラブルがあります。

*note(ノート)
・トラブル対策ページ(制作中)
✿イベント管理サービスのトラブル
チケットが購入できない、アプリが作動しないなどのトラブルがあります。

*Peatix(ピーティックス)